羽田空港国際線ターミナル JTB専用受付に21時55分に集合(時間厳守)
との事だったので、渋滞があると困るので宇都宮を19時過ぎに出発した。
首都高で、駐車場の近くの出口を、ひとつ手前で曲がってしまい主人は慌てたが、
もう、次の出口まで降りられない。 それが東名方面に向かっているのか、
ず〜と地下通路を進むしかなかった。 出口がないのだ。
何回も利用している駐車場なのにと思ったが、夜に利用するのは始めてだった。
カーナビも困っているように、右へとか左とか指示をするが、出口がないのだから
そのまま、進むしかないのだ。 どうなるんだろうと主人も「困った、困った」と。。
2,30分位走ったら、やっと出口があった。 新宿方面まで戻ってしまった。
それから環七なのか、下道路を走って、1時間位ロスしたけれど、
渋滞を考えて、早めに宇都宮を出発して良かった〜と胸をなでおろした。
予約しておいた羽田近くの駐車場に到着。車を預けて羽田空港まで送ってもらう。
JTB専用受付にはなんとか少し遅刻しただけで到着。
搭乗券などを受け取り、説明を聞いてから「ハワイアン航空」の窓口に。。
搭乗手続きの時、横並びの座席を前もって用意してあったが、通路側の席を
2人とも希望ですと言うと、運良く空いていた。 その方がラクちんなのだ。
ハワイアン航空で 23時55分、定刻通り飛びたった。
|
シートベルトサインが消え安定飛行に入ると夜食の軽食が運ばれてきた。
容器の包装がハワイっぽくて可愛い〜 飲み物は赤ワインを頼んだ。
おにぎりのまずさに驚いた。 時間がたった冷凍のおにぎりを解凍した感じだ。
厚焼き卵は、あまり甘くない関西風。 しば漬けとマヨネーズの味付けのサラダ。
ワインの2杯目をもらって、おかずは完食! おにぎりは、ひと口だけで残した。
映画を2本見た。 ジョージ・クルーニー主演、アカデミー賞にノミネートされた
「ファミリー・ツリー」。 マット・デイモン主演の「ジェイソン・ボーン」。
日本では2016年10月に封切られた新作だ。 でもついついウトウト。。
隣の席の20代後半から30代前半の女性と話してみると、ひとり旅との事。
ハワイが気に入って去年はオアフ島、今年はハワイ島にとの事だった。
そして朝食が運ばれてきた。 食欲がないので写真を撮った後、バッグにしまった。
|
ハワイ島のコナ空港に12時5分に到着。
テロ対策だと思うが両手の指紋を撮られたので、ビックリ〜
集合場所に集められて説明を受けてからバスでホテルに。。
|
チェックインをするのに、行列が出来ていたので、主人にまかせて
私はホテルの庭やプールなどを写真に撮った。
|
やっとチェックインが終わり、カードキーをもらい部屋の中に。。
きれいに掃除された広々とした部屋を見て、ひと安心!
飛行機では、ほとんど眠れなかったので、少しベッドで仮眠した。
|
目を覚ましてから、ホテルから5分のところにあるABCストアーまで買い物行った。
デニッシュパンに野菜、ハム、ローストビーフ、チーズをはさんだパンと
ケンタッキーにあるツィスターみたいな感じだが、中身がいっぱいのパン。
値段は消費税もいれて、円に換算するとデニッシュが¥800
ツィスター風が¥1100とかなり高価だ。 ハワイは物価が高いと思った。
この2つは、大きくてボリュームがすごくて、さすがアメリカ〜と思った。
日本では食べた事のない濃い中味で、とっても美味しかった〜
飛行機で出た朝食のハンバーグ、目玉焼き、ご飯もあったので、
全部は食べきれず、朝食用にと冷蔵庫にしまっておいた。
|
17日と18日はフリータイムなので、ツアーを吟味して決め、JTBの窓口に電話を、
かけて予約をした。 いっぱいで予約出来ないツアーもあったが、
別なツアーにして希望のツアーを予約出来、ホッとした。
ホテルの電話を使ったので、長くなるからとJTBの方から折り返しで
電話をしてくれた。 日本人の対応だったので、気遣いがあると思った。
明日は8時20分出発なので、夜9時頃、早めに、ベッドに入った。
| | | | | | |